パワーショベルといえば、土木作業現場でお馴染みの重機です。油圧ショベル、ユンボとも呼ばれ、大きなバケットと呼ばれるアームの先端部分で土を削って救い上げ、地面を掘り下げたり、逆にバケットの中に砂利などを入れて、それらで穴を埋め戻す作業にも使用されます。アームの先端は付け替えられるようになっていて、例えばコンクリートの路面などを砕く油圧ブレーカーや、解体現場などで用いられる油圧クラッシャーなどに付け替えることで、様々な現場に対応することが可能なのがパワーショベルの特徴です。中古でも需要が高く、年式が多少古くても日本国外で活躍するなど、活躍の場は様々なようです。